こんにちは、Jeng Thai Cultureの読者のみなさん!
今日は、2025年にNETFLIXで配信されているタイの人気ドラマ・映画を5つご紹介します。
今回紹介する作品を見ることでタイの恋愛、友情、環境、社会問題について理解を深めることができます:)
スマホ片手にタイの魅力的なドラマを堪能しちゃいましょう!
本記事でおすすめしているタイのドラマ・映画一覧
1.《OMG!OH MY GIRL》-映画

あらすじ: 主人公ガイが学校一の美少女で男子からモテモテのジューンに恋をするが、あまりにも毎回タイミングが悪く、すれ違い続けてしまうというコメディ恋愛映画です。
見どころ:
- タイで特に大人気の俳優のウォンラウィー・ナティートンさんが主演を務めておりビジュアルや演技が魅力的です。
- 兎にも角にもタイミングが悪すぎる点に焦ったさを感じつつも
- タイの友情、恋愛、家族愛を垣間見ることができます。日本の映画では見れないタイの雨季中の生活描写などもあり恋愛だけではなくタイの現地生活や文化を楽しむこともできます!
2. 《RED LIFE》-映画

あらすじ: バンコクのアンダーグラウンドな世界を舞台に、貧しい生活を送り過酷な環境から抜け出そうとする犯罪者ターと女子中学生ソムの愛と人生の葛藤を描いた物語です。
見どころ:
- バンコクの夜の世界について残酷なまでにリアルな描写です。
- 愛の中の裏切りや家族など複雑な人間関係と登場人物の深い心理が表現されいています。
- 二つの物語が並行で描かれる本作は、タイの日常の中に暴力と売春があるというシーンが多くタイの格差社会の問題を覗くことができる数少ない作品です。
- 東京国際映画祭にも出展されました。
3. 《ロスト・イン・ウォーター 神秘の島》-ドラマ

あらすじ: 謎の津波により孤島に取り残された名門校の高校生たちが、サバイバルしながら不思議な出来事に巻き込まれていくスリリングなドラマ。友情、愛、裏切りなど人間ドラマが描かれます。
エピソード数:
シーズン1 : 7エピソード
見どころ:
- ミステリアスでハラハラするストーリー
- サバイバルと心理戦が織りなす緊張感で1話を見始めると止められません。
PS:
出演している俳優のビーム•パパンコーン(25歳)さんは2022年に自宅で横になって亡くなっているところを家族に発見され、蘇生措置の甲斐なく亡くなりました。Twitterには突然の死を悼む声で溢れています。ご冥福をお祈りいたします。
4. 《転校生ナノ》-ドラマ

あらすじ: 謎の少女ナノが、"今年最も清純と呼ばれた"学校に転校し、その陰で横行していたの闇や秘密を爽快に暴いていくアンソロジー形式のドラマ。それぞれのエピソードで異なるテーマが描かれ、視聴者を惹きつけます。
エピソード数:
シーズン1 : 13エピソード
シーズン2 : 8エピソード
キャスト:
- ナノ役: チチャー・アマータヤクン
見どころ:
- タイの実際の教育現場で起きた事件が元になっており、社会問題や道徳的テーマを鋭く描写しています。
- 1話ずつ完結型で監督もエピソード毎に違うので、毎回異なる展開と予想外の結末が楽しめます。
- とにかく主人公のナノちゃんパワーに圧倒されます。1話見るとナノちゃんの魅力に惹かれ釘付けになってしまうこと間違い無しです。
5. 《バッド・ジーニアス》-映画

あらすじ: 天才学生たちが試験でカンニングをすることで金儲けを企む桁外れなハイリスクとハイリターンでビジネス手を染めるスリリングなストーリー。学業と犯罪が交差するエキサイティングな展開に注目です。
キャスト:
- リン役: チュティモン・ジョンジャルーンスックジン
- バンク役: チャーノン・サンティナトーンクン
見どころ:
- 緻密に練られたカンニング計画とその実行力に感嘆します。いざ発覚しそうになった時の駆け引きが見事です。タイで主流のLINEでのやり取りも物語を一層盛り上げています!
- 緊迫感あふれるシーンと予測不能な展開に目が離せません。
- 画角などこだわったショットや、少し時間軸をいじる構成、音楽など、楽しませる工夫が満載で、そこから生まれるスリリングさは最早クライムサスペンスのそれです。タイ映画らしいコミカルさも楽しむことができます!
2024年のNETFLIXには、魅力的なタイの映画やドラマが揃っています!ぜひ、スマホでリラックスしながらタイの文化について理解を深めることを楽しんでくださいね。それでは、次回の記事もお楽しみに!