
Jeng Thai カルチャーについて
こんにちは!
新しく始めたブログ「Jeng Thai Culture」にご訪問いただきありがとうございます。
このブログは、タイの文化に興味を持つ皆さん、特に20歳から35歳の若い世代に向けて、
一般的な観光情報サイトでは知ることができないイケてる現地タイのカルチャー、スポットを一生懸命に発信していきます。
筆者は29歳でタイのバンコクをベースに活動中。
Jengってどういう意味?
まず、ブログ名にある「Jeng」についてご紹介します。
「Jeng(เจ๋ง)」はタイ語で「かっこいい」や「素晴らしい」という意味を持つ言葉です。
タイの若者たちがよく使うスラングで、友達同士で「Jengだね!」と言い合うことがあります。
このブログでは、そんなJengなタイ文化をたっぷりとお届けしていきます。
ブログの内容
「Jeng Thai Culture」では、以下のようなテーマを取り扱います。
- ファッションとスタイル:タイの最新ファッションやストリートスタイル、伝統的な衣装の魅力を紹介します。
- ローカルチャー:現地タイ人の友達が多い筆者ならではのタイでの過ごし方や遊び方、イケてるスポット、文化を紹介
- 音楽とエンタメ:タイの人気アーティストや映画、ドラマのレビュー、エンタメニュースをお届けします。
- 食文化:観光サイトには乗らないおすすめのレストラン、コーヒーショップ、屋台グルメ情報など、ローカルタイの食を楽しむための情報を発信します。
- ナイトシーン:タイ人の友人達に連れて行ってもらった、観光客があんまりこないトレンドのイケてるバーやナイトクラブをこっそり紹介します。
- 旅行ガイド:一般的なタイ観光サイトでは知れない最近盛り上がってきた観光スポットや隠れた名所、現地での楽しみ方を提案します。
最後に
タイの文化は、豊かで多様性に満ちています。このブログを通じて、皆さんがタイ文化の魅力に触れ、新しい発見や楽しみを見つけていただければ嬉しいです。これからの記事をどうぞお楽しみに!
どうぞよろしくお願いいたします。